
今日のバレエポイントは、あつめる!
バレエのレッスンで5番ポジションなどの時に両脚を集める・そろえるなどと聞いたことがあると思います。
開くイメージの中に集めるそろえる??? 言葉だけで聞いていると分からなくなります。
集める・そろえる時に、内ももを使うと聞いたこともあると思います。
また、わからなくなってきます(T_T)
集める=縦軸アンディオール・開いた高く美しい軸の中で、伸びた両脚を優しくそろえて5番で魅せながら立ちましょう!
と言っています(^O^)
内ももは、バレエの開くアンディオールしている状態の場合は、身体の部位で言うと後ろの太もものことです。
普段の生活の中での内ももは、閉じる時に動く筋肉です。このポイントを間違えないで欲しいと思います。
美しい高い開いた・アンディオール軸で、魅せながら上げたり集めたり踊って下さい(*^_^*)
レッスン頑張りましょう!
応援しています!
バレエボディトレーナー・IMURA(お店)へ、お越し頂ける方は、下記をご覧ください⇓

お越しになれない方の為にも、無料で限定ブログ記事・動画を公開させて頂いています。詳しくはこちらをご覧下さい ⇩

コメント