
バレエの感性・イメージ!
日本でバレエのイメージ・感性を身体で感じ続ける事はとても難しいですね。
バレエはヨーロッパ、ヨーロッパは芸術、日本の芸術とは違います。
建物、空気感、言葉、音、どのように文字に書けばいいのか?わかりません(>_<)
日本でのバレエの舞台も少し違います。舞台にかける予算の違いもあると思いますが、空気感が違うというか、ですね!
それでも、舞台でのスポットライトは、世界のバレエと同じではないかと、かなり近いのではないかと思っています。
感性は、感じる事、身体が経験することで育つと思います。
少しでも感性が育つ事も応援したいと以前から思っていました。ここ最近すごく思います。
身体の使い方は、順番に伝えていくと美しく踊る準備ができていきます。難しくありません。わかりやすくお伝えする自信があります。
バレエは身体の使い方も大事ですが、もっともっと感性の方が大切です。
日本ではバレエを感じる事が少ないので、少しでも感じて感性を育てる方法は!?
どこまで感性に刺激が入れられるかわかりませんが、お店の内装を、舞台へ、スポットライトを、考え中です(^_^)
ぜひ皆様も、楽しみながらバレエ感・感性を育てる方法をいろいろと試して頂きたいと思います。
応援しています!
バレエボディトレーナー・IMURA(お店)へ、お越し頂ける方は、下記をご覧ください⇓

お越しになれない方の為にも、無料で限定ブログ記事・動画を公開させて頂いています。詳しくはこちらをご覧下さい ⇩

コメント